【学習者用端末の破損・故障にお悩みの先生方へ】 Chromebook™️ を大切に使うための動画教材が先生の強い味方に
「児童・生徒用端末の破損・故障が多くて、授業に支障が出ている…」
「令和7年度から始まる Chromebook の導入に向けて、端末の取り扱いについて指導しなければ…」
この記事では、そんなお悩みを抱える先生方、教育委員会ICT担当者の皆様に向けて、児童生徒向け動画教材をご紹介します。
端末の破損・故障は先生方の悩みの種
ICTを活用した授業は、子どもたちの学習効果を高めるために有効な手段です。しかし、児童・生徒用端末の故障は、授業の妨げになるだけでなく、先生方の業務負担を増やしてしまう要因にもなります。
端末の故障や不具合対応に追われ、本来の授業準備や生徒指導に時間を割けない…そんなお悩みを抱えている先生方、教育委員会ご担当者の方もいらっしゃるのではないでしょうか?
児童・生徒向け動画教材「クロームブックを たいせつに つかおう」
そこで、株式会社ストリートスマート(以下、弊社)では、児童・生徒向け動画教材「クロームブックを たいせつに つかおう」を制作いたしました!
本動画教材は、小学校1年生から3年生向け、小学校4年生から中学生向けの2種類があり、それぞれ約6分で視聴できます。
動画では、端末の正しい持ち方から、破損や故障を防ぐための具体的な方法まで、Chromebook を長く大切に使うために必要な情報を、子どもたちにも分かりやすく丁寧に解説しています。
動画教材のポイント
- 端末を丁寧に使うことの重要性
- 端末の基本的な取り扱い方(持ち方、置き方など)
- 故障の原因と対策(落下、水濡れ、強い衝撃など)
✅️ 動画の一部をご紹介
先生方の負担を軽減!動画コンテンツ活用のメリット
■ 端末の不具合に関する対応時間を削減
動画は6分程度で視聴可能!子どもたちが動画を見て正しい端末の扱い方を学ぶことで、先生方が個別に指導・対応する時間を大幅に減らすことができます。
■ 授業準備に集中できる環境づくり
端末トラブル対応の負担が減ることで、先生方は授業準備や教材研究など、より重要な業務に集中できます。
■ 端末活用の導入をスムーズに
小学校1年生のお子さんでも充分理解できる動画内容で、安心して活用をスタートできます。
動画教材の視聴方法
今回ご紹介した動画教材「クロームブックを たいせつに つかおう」は、弊社が運営する先生のためのICT活用総合プラットフォーム「master study(マスタースタディ) 」の有料プラン会員に登録することでご視聴いただけます。
▼ master study への会員登録はこちらから
https://master-study.master-education.jp/entry/
master study 有料プラン会員ご登録完了後、【有料プラン限定コンテンツ】内の【Google for Education 解説動画教材】よりご視聴ください。
master study とは?
「忙しくて、ICT授業の準備に時間を割けない」
そんな声から生まれた、ICT活用における先生のための総合プラットフォームです。
有料プランでは、コピーしてすぐに活用できる教材テンプレートや「できるシリーズ」の書籍データ、端末の運用・管理に関する資料など、990以上の豊富なコンテンツをご用意しています。(無料プラン:約100コンテンツ)
授業や校務でのさらなるICT活用に、master study をぜひご利用ください。
▼master study の詳細はこちら
https://master-education.jp/master_study_trial_entry/
学校・自治体での一括登録も可能!
学校や自治体単位での一括登録も可能です。一括登録することで、全ての先生が master study のコンテンツをご活用いただけるようになり、組織全体でのICT活用促進にお役立ていただけます。
一括登録についてのご相談は、以下のお問い合わせフォームより、お問い合わせ種別「master studyについて」をご選択の上、ご連絡ください。
▼お問い合わせフォーム
https://master-education.jp/contact/
※ Chromebook は、Google LLC の商標です。
ICT教育推進やGIGAスクール運営支援センターに関するご相談はストリートスマートへ
株式会社ストリートスマートは、教育分野と働き方の変革分野の2つのスペシャライゼーション認定を持つ Google Cloud パートナー企業です。
自治体や教育現場の皆さまが効率的かつ負担なくICT教育を推進できるよう、学びのDXから先生方の働き方改革につながる校務DXまで、ご状況・ご要望に合わせた最適な支援をご提案いたします。GIGAスクール運営支援センターやICT支援員、各種研修、先生のための総合プラットフォーム「master study」など、ICTの導入から活用推進まで、さまざまなアプローチで皆さまに寄り添った支援を行っております。
お困りごとやお力になれることがございましたら、お気軽に弊社『Education事業部お問い合わせ窓口』へお問い合わせください。
〈Education事業部 お問い合わせ窓口〉
メールアドレス:info-edu@street-smart.co.jp
お問い合わせフォーム:https://master-education.jp/contact/
最新情報は弊社サイトMASTER EDUCATIONからご覧ください。
<MASTER EDUCATION>
https://master-education.jp/
※社内利用以外の二次利用は禁止されたコンテンツです。
※本資料に記載されている弊社の商号(株式会社ストリートスマート)以外の商号は
第三者の商号です。また、本資料に記載されているシステム名及びサービス名等、
並びにシステムのアイコン及びユーザーインターフェースのスクリーンショット等に
関する商標権及び著作権等の一切の権利は第三者に帰属しているため、原則として、
当該第三者の許諾なく利用することはできません。