「累計7,500万部」人気シリーズの
Google for Education
実践ガイド コンプリート版!
大人気のできるシリーズ
Google for Education のすべてが
分かる
コンプリートガイド!
「導入・運用・実践編」
GIGAスクール構想に対応し、Chromebook や Google Workspace for Education の
導入・運用・操作方法について丁寧に解説しています。
また、付録として授業での具体的な活用事例を各学年・科目別にまとめ、
まさに Google for Education を完全網羅した1冊です。

できる Google for Education
コンプリートガイド
導入・運用・実践編
□:協働学習と校務省力化、対話的な学びの実現方法がわかります。
□:様々な校務で多忙を極める先生方を助ける機能から、教材の作成方法まで具体的に分かりやすく紹介。
□:一括管理ができる Google Workspace for Education の使い方も理解できます。
□:アプリごとの特徴や具体的な使い方がわかります。
□:単元ごとの授業を想定した実践事例もご紹介いたします。
商品情報
- 全9章+付録 216ページ
- B5版
- 2,420円(税込、送料別)
- 株式会社ストリートスマート著 / できるシリーズ編集部 著
- 2020年12月17日 発刊
- 送料:詳細はこちらをご覧ください

できる Google for Education
コンプリートガイド
導入から実践まで
この1冊ですべてサポート
文部科学省が表明した「GIGAスクール構想」の早期実現への積極的な支援をふまえ、全国各地で「児童・生徒の1人1台端末整備」「高速大容量の通信ネットワーク整備」「オンライン学習システムの導人」「ICT活用の支援」といったハード・ソフト・人材を一体とした取り組みが加速し始めています。
そのような状況の中、教育機関に導入が進んでいるツールのひとつが、Google が提供している教育支援ツール Google for Education です。
本書では、先生方がスムーズに Google for Education を利用開始し、授業や校務で活用できるよう、導入、運用、実践方法までを、コンプリードガイドとして掲載しています。

第1版では未掲載だった Google Workspace for Education の申し込み方法や初期設定の方法、Chromebook の導入の仕方、さらには各アプリケーションを組み合わせた実際の授業実践例などを幅広く丁寧に紹介しており、学校で管理者となる先生方や授業での活用を目指す先生方に役立てていただける内容となっています。
本書を通じて、学校現場でのテクノロジーの活用がスムーズに進み、先生方の校務負荷の軽減や、児童生徒の学びの質の向上が、早期に実現されることを願っています。
これからの時代に最適な学習環境とは

近年のインターネット環境の普及やオンラインツールの技術的な発展により、協調性やコミュニケーション力など、子どもたちに求められる資質・能力も変化しています。また、これからの子どもたちは、これまで大人でさえ経験したことのないグローバルで変化の激しい社会の中を生き抜き、そうした時代に向けた教育の環境整備として、また、未来を生きる子どもたちへの最適な教育を実現させるためにGIGAスクール構想は提唱されました。
本書では、急ピッチで進められるGIGAスクール構想をふまえ、またこれに対応する形で Google が教育機関へ提供する Chromebook や Google Workspace for Education の導入・運用、そして操作・活用までをわかりやすく解説しています。
本の内容
できる Google for Education
コンプリートガイド
導入・運用・実践編
対象:Chromebook を導入された自治体・学校関係者の皆様、
また Chromebook の導入をご検討中の自治体・学校関係者の皆様
ICT推進のご担当者様
授業における Google Workspace for Education の具体的な活用例を
お知りになりたい先生方・学校関係者の皆様
第1章Google for Education の
概要
第2章G Suite for Education の
導入
第3章Google for Education の
初期設定
第4章Chromebook を
活用しよう
第5章Google Classroom で学習管理
をもっと
スムーズにしよう
第6章Google ドライブで
ファイルを
管理をしよう
第7章アプリケーションを
授業で活用しよう
第8章校内外のコミュニケーション
を円滑にしよう
第9章校務管理を
効率化しよう
付録活用事例
【付録】活用事例
Google Workspace for Education の
多彩なアプリを活用した新しい授業を提案します
これまでの授業と組み合わせたり、一部をアプリに代替したり、全く新しい授業を展開したりすることで、主体的・対話的で深い学びの実現をサポートします。
活用シーン
操作の流れを確認できるよう
画面写真を多く掲載
Google for Education をはじめて利用する方や、ITが得意でない方でも、十分に理解いただけるよう、実際の操作画面の写真を数多く掲載しています。
ご自身の端末に表示される画面と照らし合わせながら、活用方法を習得できます。
管理者による初期設定も解説
安全で快適な運用をスタートできる
先生方が授業や校務で活用できる機能はもちろん、管理者により行う初期設定や、管理コンソールの操作方法も解説。「パスワードを忘れた」「転入生にアカウントを付与したい」など、多く発生しそうな対応は、この一冊でカバーできます。
実際にどう使うのか
具体的な授業での事例のご紹介
便利なことは分かっても、実際に授業に使うとなるとなかなかハードルは高いものですが、本書では小学校・中学校の指導要領を元にした授業での活用事例を具体的にご紹介しております。
実際の授業でもすぐにご利用できる内容となっています。
ご購入申込みフォーム

できる Google for Education
コンプリートガイド 導入・運用・実践編
□:協働学習と校務省力化、対話的な学びの実現方法がわかります。
□:様々な校務で多忙を極める先生方を助ける機能から、教材の作成方法まで具体的に分かりやすく紹介。
□:一括管理ができる Google Workspace for Education の使い方も理解できます。
□:アプリごとの特徴や具体的な使い方がわかります。
□:単元ごとの授業を想定した実践事例もご紹介いたします。
商品情報
- 全9章+付録 216ページ
- B5版
- 2,420円(税込、送料別)
- 株式会社ストリートスマート著 / できるシリーズ編集部 著
- 2020年12月17日 発刊
- 送料:詳細はこちらをご覧ください
下記フォームより
お申込み
メールご連絡
請求書発行
ご入金
商品発送