【5月開催ライブセミナー】ICTで校務DXを目指したい先生方へ|毎週水曜日18:00開催
先生のための総合プラットフォーム「master study(マスタースタディ)」では、会員様に向けて「Google for Education™ 活用ライブセミナー」を毎週オンラインで開催しています。
「ICT授業研究」や「校務DX」をテーマに、Google for Education の各種ツールの基本操作から、先生がいま知りたい最新トレンド情報まで、明日からすぐに使えるお役立ち情報をお伝えしています。
master study に会員登録をしていただいた方は、どなたでもご参加いただけます。
【毎週水曜日18:00~18:20】に YouTube™ でライブ配信をしていますので、ぜひお気軽にご参加ください!
▼ master study 会員へのご登録はこちらから
https://master-study.master-education.jp/entry/
※ 参加を希望されるセミナーの【前日16:00】までにご登録ください。
5月開催の Google for Education 活用ライブセミナー
5月のセミナーは、「校務DX」が目白押し!「YouTube」「Google スプレッドシート™」「Google マップ™」などを活用した、校務DXのすぐに使えるテクニックをご紹介します。
また、master study では初となるプログラミング学習教材「Blockly Games」をお伝えします。プログラミングの授業で使える「Blockly Games」を一緒にご体感ください!
□ YouTube にある複数の動画を活用したい
□ Google スプレッドシートで、もっと校務を自動化したい
□ Google マップの操作や有効活用できるアイデアを知りたい
□ プログラミング教育をどのように進めたらよいか悩んでいる
□ ICTを活用した校務DXをさらに進めたい
1つでも当てはまる方、「授業や校務でのICT活用の引き出しをさらに増やしたい」とお考えの先生方は、新たな発見が満載のセミナーにご参加いただき、さらに一歩進んだICT活用を目指しましょう!
なお、セミナーはすべてライブ配信のため、セミナー中に分からないことや気になることがあれば、チャットを活用してその場で解決していただけます。
- 5月10日(水)【校務DX】
YouTube での再生リストの作り方
<授業などで活用できる、動画の整理術>
- 5月17日(水)【校務DX】
Google スプレッドシートの便利技
<Query関数を使ってみよう>
- 5月24日(水)【校務DX】
Google マップと Google スプレッドシートの連携
<家庭訪問の準備をしよう>
- 5月31日(水)【ICT授業研究】
初めてのプログラミング
<Blockly Gamesでプログラミングを体験>
※ すべて18:00〜18:20開催
参加をご希望の方は、いますぐ master study にご登録を!
セミナーへご参加いただくには master study 会員へのご登録が必要です。
ご登録は各セミナー開催日の【前日16:00】までにお願いいたします。
※オンラインセミナーは、Freeプラン会員様もご参加いただけます。
▼Freeプラン・基本契約プラン どちらもこちらからご登録ください!
https://master-study.master-education.jp/entry/
基本契約プラン会員様なら過去のセミナー動画も視聴できる!
基本契約プラン会員様は、過去に開催したセミナーのアーカイブ動画をご覧いただけます。
ライブ配信を見逃してしまった方も、繰り返し視聴して操作を確認したい方も、基本契約プランへのご登録でいつでも自分のペースでご視聴いただけます。
そのほかにも基本契約プランでは、教科書と連動した教材テンプレートや「できるシリーズ」の書籍データ、端末の運用・管理に関する資料など、350以上の豊富なコンテンツをご用意しています。(Freeプラン:約100コンテンツ)
忙しい新年度のスタートに、master study をぜひご活用ください。
▼master study の詳細はこちら
https://master-education.jp/master_study_trial_entry/
▼master study 各プランの詳細
・基本契約プラン(年額)
ー教員の方向け 年間 2,970円(税込) ※ 1ヶ月あたり 248円
ー企業やフリーランス、個人の方向け 年間 6,600円(税込) ※ 1ヶ月あたり 550円
・Freeプラン 無料
※Google for Education、YouTube、Google スプレッドシート、および Google マップは、Google LLC の商標です。
ICT教育推進やGIGAスクール構想に関するご相談はストリートスマートへ
株式会社ストリートスマートは、Education 分野と Work Transformation (働き方の変革)分野の Specialization 認定を持つ Google for Education Specialization パートナーです。
自治体や教育現場の皆さまが効率的かつ負担なくGIGAスクール構想やICT教育を推進できるよう、状況やご要望に合わせた最適な支援をご提供するGIGAスクール運営支援センターや学校常駐型のICT支援員、各種研修、先生のための総合プラットフォーム「master study」など、ICTの導入から活用推進まで、さまざまなアプローチで皆さまに寄り添った支援を行っております。
お困りごとやお力になれることがございましたら、お気軽に弊社『Education事業部お問い合わせ窓口』へお問い合わせください。
〈Education事業部 お問い合わせ窓口〉
メールアドレス:info-edu@street-smart.co.jp
お問い合わせフォーム:https://master-education.jp/contact/
最新情報は弊社サイトMASTER EDUCATIONからご覧ください。
<MASTER EDUCATION>
https://master-education.jp/
『Education通信』ではICT教育に関わるお役立ち情報を定期的に配信中!
各種SNSをフォローいただくと最新情報をいち早くお受け取りいただけます
🔻Master Education Facebook
https://www.facebook.com/MasterEducation.jp/
🔻master study 公式 Twitter
https://twitter.com/masterstudy_jp
🔻ストリートスマート 公式Twitter
https://twitter.com/Streetsmart_jp
※社内利用以外の二次利用は禁止されたコンテンツです。
※本資料に記載されている弊社の商号(株式会社ストリートスマート)以外の商号は
第三者の商号です。また、本資料に記載されているシステム名及びサービス名等、
並びにシステムのアイコン及びユーザーインターフェースのスクリーンショット等に
関する商標権及び著作権等の一切の権利は第三者に帰属しているため、原則として、
当該第三者の許諾なく利用することはできません。