【4月9日(水)開催オンラインセミナー】この春から Google 導入の先生必見!Google 使いこなしシリーズ

先生のための総合プラットフォーム「master study(マスタースタディ)」では、Google for Education™️ の各種ツールの基本操作から、先生がいま知りたい最新トレンド情報まで、明日からすぐに使えるお役立ち情報をお伝えするオンラインセミナーを開催しています。

▼master study の詳細はこちら
 https://master-education.jp/master_study_trial_entry/

 

「Google 使いこなしシリーズ」始動!

この春から、学校で Google for Education を導入することになった先生方、また、すでに活用しているけれど「もっと使いこなしたい!」と思っている先生方へ。
「Google for Education って聞いたことはあるけど、具体的に何ができるの?」
「アプリがたくさんあって、何から使えばいいか分からない…」「異動で環境が変わって、とにかく全てが分からない!!」「基本的なことは今さら周りの先生に聞きづらい…」
そんな疑問やお悩みを抱えていませんか?

「そんな先生方をお助けしたい!」「安心してICT活用を楽しんでほしい!」という master study 運営メンバーの思いから「Google 使いこなしシリーズ」の実施が決定しました!
本セミナーでは、Google for Education の基本の「き」から、授業や校務での具体的な活用方法まで、毎月各アプリケーションにフォーカスして分かりやすく丁寧にお伝えします。

 

第1回目となる4月のセミナーは「Google for Education ってなんだ?」編。

そもそも Google for Education とはどんなもので、何ができるのか。まずは大枠を捉えるところから始めていきましょう!さらに、講師の画面で操作手順を確認したり、アプリケーションを実際に体感してみたりしながら、活用のイメージを膨らませていただくことができます。
Google for Education を使いこなして、業務の効率化、そして子どもたちの学びをさらに深めるための一歩を踏み出しませんか?ぜひお気軽にご参加ください!

 

このセミナーで学べること

  • Google for Education とは?
  • Chromebook™️  の特徴
  • Google Workspace for Education の特徴
  • Google Workspace for Education のアプリケーションを体感

 

こんな方におすすめ

  • この春から学校で Google for Education を導入することになった先生
  • 異動先で初めて Chromebook を使うことになった先生
  • Chromebook の特徴や活用方法を知りたい先生
  • Google Workspace for Education のアプリを、授業や校務でどのように活用できるか知りたい先生
  • Google for Education について基礎から学びたい先生

 

開催概要

  • 開催日時:2025年4月9日(水)18:00-19:00
  • 開催形式:Google Meet™️
  • 対象:master study 全プラン会員様

 

FAQ

Q:セミナーに参加するための準備は必要ですか?
A:Google Meet を使用しますので、インターネットに接続できる環境と、PCやスマートフォンなどの端末をご用意ください。実際に操作をご体感いただけるパートもあるため、「Google Meet 参加・視聴用」と「操作用」でそれぞれご準備いただくのがおすすめです。

Q:セミナーの録画はありますか?
A:セミナーの録画は、master study 有料プラン会員様限定で後日配信予定です。

Q:セミナーの内容について質問をすることはできますか?
A:はい、セミナー中にチャットでご質問いただけます。また、セミナーの最後に質疑応答の時間を予定していますので、講師に直接ご質問いただくことも可能です。

セミナーへ参加をご希望の方は、いますぐ master study にご登録を!

セミナーへご参加いただくには master study 会員へのご登録が必要です。
ご登録はセミナー開催日の【前日16:00】までにお願いいたします。
※ セミナー当日の16:00頃に参加案内メールが届きます。
※ オンラインセミナーは、無料プラン会員様もご参加いただけます。

 

▼無料プラン・有料プラン どちらもこちらからご登録ください!
https://master-study.master-education.jp/entry/

有料プラン会員様なら過去のセミナー動画も視聴できる!

有料プラン会員様は、過去に開催したセミナーのアーカイブ動画をご覧いただけます。
リアルタイムで参加できなかった方も、繰り返し視聴して操作を確認したい方も、有料プランへのご登録でいつでも自分のペースでご視聴いただけます。
そのほかにも有料プランでは、教科書と連動した教材テンプレートや「できるシリーズ」の書籍データ、端末の運用・管理に関する資料など、990以上の豊富なコンテンツをご用意しています。(無料プラン:約100コンテンツ)
授業や校務でのさらなるICT活用に、master study をぜひご利用ください。

 

▼master study の詳細はこちら
https://master-education.jp/master_study_trial_entry/

※ Google for Education、Chromebook、Google Meet は、Google LLC の商標です。

 

ICT教育推進やGIGAスクール運営支援センターに関するご相談はストリートスマートへ

株式会社ストリートスマートは、教育分野と働き方の変革分野の2つのスペシャライゼーション認定を持つ Google Cloud パートナー企業です。

自治体や教育現場の皆さまが効率的かつ負担なくICT教育を推進できるよう、学びのDXから先生方の働き方改革につながる校務DXまで、ご状況・ご要望に合わせた最適な支援をご提案いたします。GIGAスクール運営支援センターICT支援員各種研修、先生のための総合プラットフォーム「master study」など、ICTの導入から活用推進まで、さまざまなアプローチで皆さまに寄り添った支援を行っております。

お困りごとやお力になれることがございましたら、お気軽に弊社『Education事業部お問い合わせ窓口』へお問い合わせください。

〈Education事業部 お問い合わせ窓口〉

メールアドレス:info-edu@street-smart.co.jp
お問い合わせフォーム:https://master-education.jp/contact/

 

最新情報は弊社サイトMASTER EDUCATIONからご覧ください。

<MASTER EDUCATION>
https://master-education.jp/

 

※社内利用以外の二次利用は禁止されたコンテンツです。
※本資料に記載されている弊社の商号(株式会社ストリートスマート)以外の商号は
第三者の商号です。また、本資料に記載されているシステム名及びサービス名等、
並びにシステムのアイコン及びユーザーインターフェースのスクリーンショット等に
関する商標権及び著作権等の一切の権利は第三者に帰属しているため、原則として、
当該第三者の許諾なく利用することはできません。

Chromebook や Google Workspace for Education に
関するご相談はお気軽に

お問い合わせ

この記事を読んだ方にオススメの記事