【研修レポート】東京都八王子市小教研図工部会様|図工における Google for Education™ 活用法とは?

株式会社ストリートスマート(以下、弊社)は、東京都八王子市小学校教育研究図工部会様へ研修を実施いたしました。
研修では、Google for Education の基礎だけでなく、図工授業における活用法を児童目線で体験いただきました。本記事では、研修の様子や図工での Google for Education の活用法をお届けいたします。

 

総勢54名。図工の先生方の創作意欲を刺激するようなワークを実施

東京都八王子市立第一小学校の図工室と視聴覚室にて開催した本研修。総勢54名の図工部会の先生方にご参加いただき、約2時間半にわたる研修を実施いたしました。

弊社の研修の特徴は、座学だけではなく、実際に使っていただき体感で習得していただけること。今回は図工の先生方への研修だったため、Google for Education を活用した「作品づくり」と「技能や技法の習得」を、児童目線で体験していただきました。

 

▲研修の様子

 

デジタルホワイトボード「Google Jamboard™」で、作品づくり

 

まずは「作品づくり」として、Google Jamboard(以下、Jamboard) を活用した3つのワークを実施いたしました。Jamboard は手書きに対応したデジタルホワイトボードです。

 

▲研修資料より

 

 

Jamboard の仕組みや操作方法を説明後、

  • タングラムにチャレンジ
  • 図形を使って絵を書こう
  • カメラで撮った画像に書き込んで表現しよう

上記3つのワークを児童目線で行っていただきました。

 

Jamboard の何度も描き直すことができる利点や、Chromebook™ のカメラ機能を活用した新しい作品づくりを体験していただきました。
型にはまった授業のご提案をするのではなく、先生方の創作意欲が湧くような「使い方の可能性」をお伝えすることで、今後の授業づくりに活かしていただけることを目的といたしました。

 

▲Jamboard を活用したタングラム

 

 

▲Jamboard とカメラ機能を活用した作品づくり

 

 

 

 

「Google サイト™」で、作品のポートフォリオを作成

Jamboard で作品づくりをした後は、誰でも簡単にホームページが作成できる「Google サイト」で、作品のポートフォリオを作成していただきました。

 

▲研修資料より

 

これまで、子どもたちの作品は自宅に持ち帰るだけで、ひとまとめに保存することができませんでした。しかし Google サイトを活用すれば、小学校6年間で作った全ての作品をポートフォリオとしてまとめることが可能です。

 

公開設定を変更することで、校内の他のクラスや学年、他の学校、保護者の方々にも見ていただくことができます。場所を取らず作品を残せるだけでなく、成長が一目で確認でき、子どもたち自身の振り返りにも非常にオススメです。

 

 

 

 

「技能や技法の習得」は、動画と Google Classroom の活用を紹介

「技能や技法の習得」は、正しい道具の使い方の指導として、先生の所作を動画撮影し、Google Classroom へ掲示する事例をご紹介しました。他にも、児童が道具を使っている様子を撮影して見せることで、客観視でき、所作の修正を図れる事例も紹介いたしました。

 

 

「図工の授業での活用イメージができました」

一つの教科に絞った研修をさせていただいたことで、先生同士の共有が活発に行われていました。Jamboard 画面に直接文字や絵を書けて何度もやり直せることや、履歴から復元できる機能は大変盛り上がり、子どもたちの活用イメージを持っていただいただけでなく、楽しみながら学んでいただく様子が伺えました。

 

▼アンケートの自由記述(一部抜粋)

 

八王子市立第四小学校様の「ICT教育」に関する校内研究も支援させていただく予定ですので、引き続き尽力してまいります。

 

※Google for Education 、Chromebook、Google Jamboard 及び Google サイトは Google LLC の商標です。

 

 

 

\ ICT授業で活用できる教材テンプレートが “無料” で使い放題! /
Google for Education を使ったICT教育を進める先生の
「あったらいいいな」が見つかる総合プラットフォーム『Master Study』
↓画像をクリックして詳しい内容をチェック!

 

 

ICT教育推進やGIGAスクール構想に関するご相談はストリートスマートへ

株式会社ストリートスマートは、2017年にGoogle 認定の Google for Education Professional Development Partner(専門的能力開発パートナー企業:「PDパートナー」)に認定されました。そして、これまでの教育機関への総合的なICT導入支援実績が認められ、2020年に国内で初めて Transformation (変革)分野のSpecialization取得パートナーとして Google より認定されました。

自治体や教育現場の皆さまが効率的かつ負担なくGIGAスクール構想やICT教育を推進できるよう、学校常駐型のICT総合支援員各種研修など、ICTの導入から活用推進まで、さまざまなアプローチで皆さまに寄り添った支援を行っております。

お困りごとやお力になれることがございましたら、お気軽に弊社『Education事業部お問い合わせ窓口』へお問い合わせください。

 

〈Education事業部 お問い合わせ窓口〉

メールアドレス:info-edu@street-smart.co.jp
お問い合わせフォーム:https://master-education.jp/contact/

 

最新情報は弊社サイトMASTER EDUCATIONからご覧ください。

<MASTER EDUCATION>
https://master-education.jp/

 

※社内利用以外の二次利用は禁止されたコンテンツです。
※本資料に記載されている弊社の商号(株式会社ストリートスマート)以外の商号は
第三者の商号です。また、本資料に記載されているシステム名及びサービス名等、
並びにシステムのアイコン及びユーザーインターフェースのスクリーンショット等に
関する商標権及び著作権等の一切の権利は第三者に帰属しているため、原則として、
当該第三者の許諾なく利用することはできません。

 

Chromebook や Google Workspace for Education に
関するご相談はお気軽に

お問い合わせ

この記事を読んだ方にオススメの記事