【レポート】湘南工科大学附属高等学校の教員と生徒の皆さまへ Google for Education 活用研修を行いました

2021年4月、学校法人 湘南工科大学 湘南工科大学附属高等学校(以下、湘南工科大学附属高等学校)の教員と生徒の皆さまに向け『Google for Education 活用研修』を行いました。

 

令和3年度より技術科1年生の生徒全員へ Chromebook を配布。教員・生徒共に理解を深め、活用促進できるように

 

湘南工科大学附属高等学校では、令和3年度より技術科1年生の生徒全員へ Chromebook を配布し、Google for Education の活用が本格的に始まりました。
そこで、Google for Education の理解を深め活用していくために、教員向けと生徒向けの研修を実施しました。

Chromebook の使い方や Google Workspace for Education のツール理解といった基礎的なことから、ハンズオンで実際に Google Workspace for Education ならではの機能を体感していただきました。

 

教員向け研修は、「ICTを授業で取り入れるメリット」を生徒目線で体感

教員向け研修「Google Workspace for Education ~現場でのご活用のために~」では、Chromebook の使い方や Google Workspace for Education の各ツールに対する理解を深めていただくことをゴールとして実施しました。

 

 

今年度から本格的に導入が始まったということで、「授業や校務で活用したい」と思っていただけるよう、Chromebook の魅力を知っていただくことからスタート。Chromebook ならではの操作や、Chromebook が生徒にとってどう使いやすいのかなどをお伝えしました。

また、Google Workspace for Education のツールを生徒目線になって操作することで、ICTを授業で取り入れる生徒にとってのメリットや、ICTと学習の相性の良さを実感していただきました。

 

▲音声入力機能は従来の授業ではできなかった活用が可能です(研修資料より引用)

 

Google Workspace for Education の魅力である、共同編集やAI、機械学習などに大変驚かれており、特に音声入力では早速使ってみたい!というお言葉をいただくなど、楽しみながら体験していただきました。

 

 

生徒向け研修は、「授業で活用するベース」を構築

技術科1年生98名の皆さまにご参加いただいた、生徒向け研修「Google for Education を体験しましょう!」では、Google for Education の概要や特徴を理解し、今後の授業でスムーズに活用できるよう、ベースを構築することを目的に実施しました。

 

 

  • Chromebook の使い方を知る
  • Google Classroom を使うイメージを持っていただく
  • Google Classroom を使えるようになる
  • Google Workspace for Education で何ができるのか体感していただく

の4点を中心に、さまざまなツールに触れてもらえるよう、実際の授業の流れを想定したデモ授業の形式で行いました。

Google フォームのクイズから始まり、 Google スプレッドシートの同時編集で意見交換をし、 Google スライドにまとめ、 Google Classroom で提出する、という一連の流れを体験していただきました。Google Meet や共同編集が特に盛り上がり、楽しみながら取り組んでいただきました。

 

 

研修全体に対する満足度は、約85%が「大変満足」「満足」と回答し、「楽しかった!」というお声を多数いただきました。

 

▲生徒向け研修後のアンケート結果(97名回答)

 

 

生徒の皆さんが考える「Google for Education を活用するメリット」は、「新しい形の授業ができる」「授業の質が上がる」の回答が多く、今後の教育の変化に対するイメージや、ICTを授業で活用するメリットを実感していただきました。

 

 

▲Google for Education の活用アイデアもたくさんいただきました

 

約3割が「研修前からICTに不安や抵抗がなかった」と回答したのを物語るように、研修中、自分たちで色々な機能を見つけていく生徒さんも多く、自発的に使いこなしていく様子が伺えました。
しかし、中には今回の研修で不安が解消された生徒もいるため、授業でICTを取り入れる際は、全員が得意と過信せず、生徒それぞれの進度をみることが大切です。

 

▲研修によって「大きく軽減・軽減された」がほぼ100%の結果(「ICTに抵抗がなかった」を除く)

 

ICTを導入する際に、教員と生徒それぞれに研修を実施することは導入期のベース構築に非常に有効です。今回の研修が、湘南工科大学附属高等学校の皆さまにとって少しでもお役立ていただけましたら幸いです。

 

 

ICT教育推進やGIGAスクール構想に関するご相談はストリートスマートへ

株式会社ストリートスマートは、2017年にGoogle 認定の Google for Education Professional Development Partner(専門的能力開発パートナー企業:「PDパートナー」)に認定されました。そして、これまでの教育機関への総合的なICT導入支援実績が認められ、2020年に国内で初めて Transformation (変革)分野のSpecialization取得パートナーとして Google より認定されました。

自治体や教育現場の皆さまが効率的かつ負担なくGIGAスクール構想やICT教育を推進できるよう、学校常駐型のICT総合支援員各種研修など、ICTの導入から活用推進まで、さまざまなアプローチで皆さまに寄り添った支援を行っております。

お困りごとやお力になれることがございましたら、お気軽に弊社『Education事業部お問い合わせ窓口』へお問い合わせください。

 

〈Education事業部 お問い合わせ窓口〉

メールアドレス:info-edu@street-smart.co.jp
お問い合わせフォーム:https://master-education.jp/contact/

 

最新情報は弊社サイトMASTER EDUCATIONからご覧ください。

<MASTER EDUCATION>
https://master-education.jp/

 

『Education通信』ではICT教育に関わるお役立ち情報を定期的に配信中

Facebookページをフォロー又はいいねで最新情報をお受け取りいただけます
<Master Education Facebookページ>
https://www.facebook.com/MasterEducation.jp/

 

※社内利用以外の二次利用は禁止されたコンテンツです。
※本資料に記載されている弊社の商号(株式会社ストリートスマート)以外の商号は
第三者の商号です。また、本資料に記載されているシステム名及びサービス名等、
並びにシステムのアイコン及びユーザーインターフェースのスクリーンショット等に
関する商標権及び著作権等の一切の権利は第三者に帰属しているため、原則として、
当該第三者の許諾なく利用することはできません。

 

Chromebook や Google Workspace for Education に
関するご相談はお気軽に

お問い合わせ

この記事を読んだ方にオススメの記事