【官民連携事業】授業で使える『ICT活用レシピ集』完成!|埼玉県立総合教育センター「次世代の学び創造プロジェクト」経過報告

2020年9月より、埼玉県立総合教育センター様と株式会社ストリートスマート(以下、弊社)が協働して進めてきた『次世代の学び創造プロジェクト(通称まなプロ)』。その一環として、GIGAスクール構想時代のICT活用ガイド『ICT活用レシピ集』が完成いたしました。

〈関連記事〉
埼玉県立総合教育センター「次世代の学び創造プロジェクト」への参画が決定
「次世代の学び創造プロジェクト」中間レポート

 

『次世代の学び創造プロジェクト』とは?

 

“未来を担う子供たちのために何ができるか。
教育は、もはや学校の常識だけでは成り立ちません。”

まなプロ公式ページより引用

 

教育センターでは全国初の取り組みである『次世代の学び創造プロジェクト』通称“まなプロ”。教育のプロフェッショナルである総合教育センターと、多方面のプロフェッショナルである企業やNPO等が協力し、学校教育の課題解決に向けた研究・開発を行い「新たな学び」を創造していくプロジェクトです。

 

先生の負担を最小限に。授業にそのまま展開できる『ICT活用レシピ集』が完成!

まなプロサマープロジェクトに、弊社の提案「教育のプロとICTのプロによるGoogle for Education を活用した授業作り」が採択され、約半年かけ進めてきた本プロジェクト。

2021年新年度を迎えるタイミングで、小中学校・特別支援学校等でのICTを活用した授業集『ICT活用レシピ集』が完成いたしました。
GIGAスクール構想による、児童生徒1人1台端末のICT環境における具体的な学びのイメージを示すとともに、指導にすぐ活かせるように活用のポイントや留意点、手順などを示し、計40の事例を掲載しています。

 

小学校編

ICT活用レシピ(小学校編)

 

中学校編

ICT活用レシピ(中学校編)

 

特別支援学級・通級指導教室編

ICT活用レシピ(特別支援学級・通級指導教室編)

 

 

 

こちらより全てご覧いただけます
ICT活用ガイド
ICT活用レシピ(小学校編)
ICT活用レシピ(特別支援学級・通級指導教室編)
ICT活用レシピ(中学校編)
ICT活用レシピ(ダイジェスト版)
小・中版 ICT活用レシピ(一括ダウンロード版)

 

教育のプロ × ICTのプロで、次世代の学びを創出

「Google for Education を活用した授業作り」として、先生方の負担を最小限にICTを活用していただけるよう、総合教育センターの指導主事様が中心となり作成した『ICT活用レシピ集』。

作成するにあたり、Google が教育機関向けに開発したICTツール Google Workspace for Education(旧 G Suite for Education)を理解していただき、授業で活用するイメージ作りから始まりました。

 

▲ワークショップの様子

 

▲ワークショップ資料の一部

 

弊社講師によるワークショップを、2020年11月と2021年1月の2回にわたり開催。担当教科ごとに、Google Workspace for Education を活用したい単元や授業をディスカッションしていきました。

 

▲弊社講師である菊池への質問も飛び交い有意義な時間に

 

▲Jamboard に集まった『ICT活用レシピ集』のためのアイデア

 

〈ワークショップ開催後のご感想 (一部抜粋)〉

・活用事例作成のヒントをたくさんいただきました。実現性のある、すぐに県内の先生方に使っていただけるような事例を、頑張って作成したいと思います。
・Google Workspace for Education の無限の可能性を知ることができました。頭を柔らかくして授業や研修、会議等で活用したいと思います。

 

「指導計画」と「具体的な活用例」で、負担なく実施できる構成に

「授業でICTを活用する」と聞くと、「難しそう」「授業内容を大幅に変更する必要がある」と考えられる先生方も多いかと思います。
そこで『ICT活用レシピ集』では、指導計画だけでなく、Google Workspace for Education を取り入れる具体的な場面も掲載しているため、そのまま授業で実施していただける内容となっています。

 

▼小学校4年国語「ごんぎつね」

 

ICT活用レシピ(小学校編)より引用

 

 

▼中学校2年社会「明治維新」

 

ICT活用レシピ(中学校編)より引用

 

 

▼小・中学校特別支援学級 生活単元学習
「動くおもちゃ」〜コロコロカーを作ろう〜

 

ICT活用レシピ(特別支援学級・通級指導教室編)より引用

 

 

 

ICT活用ガイドより引用

 

 

「GIGAスクール構想」時代の教育スタンダードとして

〈埼玉県立総合教育センターまなプロ担当の添野様より〉
「1年間の「まなプロ」の事業として、ストリートスマート様と協働で取り組むことで、総合教育センター指導主事一人一人がICT活用スキルを向上させることができました。ストリートスマート様の協力に対し、心より感謝申し上げます。
ワークショップ等で学んだ成果をまとめた『ICT活用レシピ集』を、各学校で積極的に活用していただければ幸いです。
また総合教育センターでは、高校や特別支援学校の事例についてもまとめております。ぜひ、総合教育センターのホームページもご覧ください。」
▶︎https://www.center.spec.ed.jp/ict活用ガイド

 

 

〈弊社担当の菊池より〉
「総合教育センター指導主事の皆さまが、「子どもたちにとってどう活用するのが良いか」と悩みながらも積極的に取り組まれている姿や、湧き出てくる沢山のアイデアに、私自身刺激をいただきました。
また、変化が激しい時代を生き抜く子どもたちにとって、先生方が新しいことに挑戦する姿こそ、人生においての学びになるのではないかとも感じさせられました。
1人1台端末の環境も、教育現場でICTを活用していくことも前例がなく、今の先生方が先駆者となります。ぜひ『ICT活用レシピ集』を参考に、実際の授業でチャレンジしていただけましたら幸いです。」

 

 

ICTを活用した授業は協働学習だけでなく、従来の一斉授業においても効果的に取り入れることが可能です。またICTを授業で活用することは、校務の改善など働き方改革にもつながります。

官民連携事業として進めてきた本プロジェクト。『ICT活用レシピ集』がICT教育の一助となり、各学校でご活用いただけましたら幸いです。

 

ICT活用レシピ集

ICT活用ガイド
ICT活用レシピ(小学校編)
ICT活用レシピ(特別支援学級・通級指導教室編)
ICT活用レシピ(中学校編)
ICT活用レシピ(ダイジェスト版)
小・中版 ICT活用レシピ(一括ダウンロード版)

 

\ ICT授業で活用できる教材テンプレートが “無料” で使い放題! /
Google for Education を使ったICT教育を進める先生の
「あったらいいいな」が見つかる総合プラットフォーム『Master Study』
↓画像をクリックして詳しい内容をチェック!

 

ICT教育推進やGIGAスクール構想に関するご相談はストリートスマートへ

株式会社ストリートスマートは、2017年にGoogle 認定の Google for Education Professional Development Partner(専門的能力開発パートナー企業:「PDパートナー」)に認定されました。そして、これまでの教育機関への総合的なICT導入支援実績が認められ、2020年に国内で初めて Transformation (変革)分野のSpecialization取得パートナーとして Google より認定されました。

自治体や教育現場の皆さまが効率的かつ負担なくGIGAスクール構想やICT教育を推進できるよう、学校常駐型のICT総合支援員各種研修など、ICTの導入から活用推進まで、さまざまなアプローチで皆さまに寄り添った支援を行っております。

お困りごとやお力になれることがございましたら、お気軽に弊社『Education事業部お問い合わせ窓口』へお問い合わせください。

 

〈Education事業部 お問い合わせ窓口〉

メールアドレス:info-edu@street-smart.co.jp
お問い合わせフォーム:https://master-education.jp/contact/

 

最新情報は弊社サイトMASTER EDUCATIONからご覧ください。

<MASTER EDUCATION>
https://master-education.jp/

 

『Education通信』ではICT教育に関わるお役立ち情報を定期的に配信中

Facebookページをフォロー又はいいねで最新情報をお受け取りいただけます
<Master Education Facebookページ>
https://www.facebook.com/MasterEducation.jp/

 

※社内利用以外の二次利用は禁止されたコンテンツです。
※本資料に記載されている弊社の商号(株式会社ストリートスマート)以外の商号は
第三者の商号です。また、本資料に記載されているシステム名及びサービス名等、
並びにシステムのアイコン及びユーザーインターフェースのスクリーンショット等に
関する商標権及び著作権等の一切の権利は第三者に帰属しているため、原則として、
当該第三者の許諾なく利用することはできません。

Chromebook や Google Workspace for Education に
関するご相談はお気軽に

お問い合わせ

この記事を読んだ方にオススメの記事