Google 公式の認定資格「認定教育者レベル2」オンライン資格取得セミナー開催!
年々注目度の高まる Google 公式の認定資格である「Google 認定教育者資格」。
株式会社ストリートスマート(以下、弊社)では、これまで開催してきた「認定教育者レベル1」に加え、「認定教育者レベル2」の資格取得セミナーも開催する運びとなりました。
▼お申し込みはこちらから
「Google 教育者認定資格」オンライン取得セミナー
「Google 認定教育者資格」とは?グローバルレベルのICTリテラシーを証明できる、Google 公式の認定資格
「Google 認定教育者資格」とは、Google が Google for Education の知識や利活用に関して教師個人に向け発行する認定資格です。
Google のサービスは全世界で10億人を超える人々が利用しており、そのひとつである Google for Education も世界標準のサービスです。
認定教育者資格を取得することで、校務や授業において Google for Education のグローバルレベルのICTリテラシーを保有していることを世界に向けて証明できます。ICT教育がベースとなる社会において、先生個人だけでなく学校や自治体への信頼にも繋がります。
また現場の先生がICTスキルを備えていることは、昨今の教育改革やGIGAスクール構想の動きの中で、学校や自治体にとって大きな強みとなります。認定教育者資格は、先生方のスキルの育成や力量を担保する指標としても活用いただけます。
▲合格者には Google からの証明書及び認定バッジが付与され、公的な場で使用可能です
自学よりも時間を有効活用。効率的に学び資格取得へ
資格を取得するための学習として、Google が提供する教員向けトレーニングサイト「Google Teacher Center」内のコンテンツで自学する方法があります。ただ、この学習コンテンツのソースが欧米の教育現場や理論をベースに構成されているために解釈も難しく、お忙しい先生が学習時間(レベル1のトレーニングコースは約13時間)そのものを捻出するのは大変です。
弊社が提供する「Google 教育者認定資格オンライン取得セミナー」では、セミナー当日までの期間で、Google Workspace for Education の各種サービスの特長や機能について、簡単なフォームで理解度を測っていただき、不明点を中心に解説動画で確認していただきます。(所要時間:約1時間)
セミナー当日は、学校現場でのさまざまなシチュエーションを想定した具体的な操作をハンズオン形式で学んでいただき、実践力を身につけていただくプログラムとなっています。
▲時間を有効的に資格取得をサポート
ご要望いただき「認定教育者レベル2」開講!Google 認定パートナーがしっかりサポート
認定教育者資格の種類は、基礎レベルの「認定教育者レベル1」と、応用レベルの「認定教育者レベル2」があります。これまで開催してきた「認定教育者レベル1」に加え、2021年3月より「認定教育者レベル2」の取得セミナーも開催することとなりました。
レベル2を受講することで、ツールへの理解がより深まり Google for Education を活用する自信が身につくだけでなく、「学校全体でどのように活用促進をしていくか」といった、個人の利活用から視野を広げた組織観点での理解もしていただけます。
▲レベル2講座資料より引用
講師を務めるのは、Google 認定教育者資格の保有はもちろんのこと、全国の学校や自治体での研修経験も豊富な講師陣です。皆さまの資格取得を丁寧にしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。
資格取得に向け、効率的に学習したい方は「Google 教育者認定資格オンライン取得セミナー」がおすすめです。
お申し込み期限は、各回開催日5日前の17時まで
2021年3月29日(月)に開催された、初の「認定教育者レベル2」セミナーは、お陰様で満員御礼での開催となりました。
次回は4月29日(土)、5月22日(土)13:30〜18:00と続きます。各回同じ内容となっておりますのでご都合つく日時にお申し込みください。
▼レベル1も開催しております
お申し込み期限は、各回開催日5日前の17時です。レベル1・レベル2をお間違いのないようお気をつけください。皆さまのお申し込みを心よりお待ちしています。
▼お申し込みはこちらから
「Google 教育者認定資格」オンライン取得セミナー
Google 認定トレーナーによる「Google 教育者認定資格」オンライン取得セミナー
■内容
「Google 認定教育者レベル2」の資格取得セミナー
■日時
3/29(月)13:30〜18:00 ※満員御礼
4/29(土)13:30〜18:00 ※満員御礼
5/22(土)13:30〜18:00
6/12(土)13:30〜18:00
6/26(土)13:30〜18:00
■参加費
教職員・学校関係者様・大学生 / 各回 13,200円(税込)
一般・ベンダー様 / 各回 24,200円(税込)
※学習資料・受験料込み
※レベル1の参加費と異なります
■お申し込み条件
Google for Education を、ご利用中または導入ご検討中の教職員および大学生を含む教育関係者様、または一般・ベンダーの方々が対象です
■締め切り
各回 開催日5日前の17時まで
■お申し込み方法
下記よりお待ちしております
「Google 教育者認定資格」オンライン取得セミナー
※レベル1・レベル2、お間違いのないようお申し込みください
■お電話でのお問い合わせ
0120-373-996
(受付時間:平日10:00〜18:00)
※お気軽にお問い合わせください
講師 菊池より
「レベル2講座だからといきなり難易度を上げてお伝えするのではなく、レベル1同様、操作に慣れていない方も確実についてきていただけるよう丁寧に進めていきますのでご安心ください。また、Google for Education を普段お使いの方にも気付きが多い研修となるよう、事例も交えながらお伝えしております。
予習した上で受講していただくと合格により近付くことができますので、ぜひお申し込み後にお渡しする事前確認テストと動画で予習してお越しくださいませ。」
Google for Education を利用する先生方へ オススメ記事
▼Google for Education の活用方法
・ICTを活用した授業事例『ICT活用レシピ集』が完成しました!
・書籍「できる Google for Education コンプリートガイド」
・Chromebook のタッチパッドとキーボードを使いこなそう!
▼『これで解決!』シリーズ
ーGoogle Classroom
・具体的な使い方vol.1 (クラス作成〜生徒招待〜課題配信)
・具体的な使い方vol.2 (テスト付き課題配信〜採点〜成績管理)
・具体的な使い方vol.3(生徒や保護者とのコミュニケーション)
・具体的な使い方vol.4(Google カレンダーや Googleドライブとの連携)
ーGoogle フォーム
・具体的な使い方vol.1(アンケート作成送信〜回答確認)
・具体的な使い方vol.2(テスト作成〜自動採点〜解答確認)
ICT教育推進やGIGAスクール構想に関するご相談はストリートスマートへ
株式会社ストリートスマートは、2017年にGoogle 認定の Google for Education Professional Development Partner(専門的能力開発パートナー企業:「PDパートナー」)に認定されました。そして、これまでの教育機関への総合的なICT導入支援実績が認められ、2020年に国内で初めて Transformation (変革)分野のSpecialization取得パートナーとして Google より認定されました。
自治体や教育現場の皆さまが効率的かつ負担なくGIGAスクール構想やICT教育を推進できるよう、学校常駐型のICT総合支援員や各種研修など、ICTの導入から活用推進まで、さまざまなアプローチで皆さまに寄り添った支援を行っております。
お困りごとやお力になれることがございましたら、お気軽に弊社『Education事業部お問い合わせ窓口』へお問い合わせください。
〈Education事業部 お問い合わせ窓口〉
メールアドレス:info-edu@street-smart.co.jp
お問い合わせフォーム:https://master-education.jp/contact/
最新情報は弊社サイトMASTER EDUCATIONからご覧ください。
<MASTER EDUCATION>
https://master-education.jp/
『Education通信』ではICT教育に関わるお役立ち情報を定期的に配信中
Facebookページをフォロー又はいいねで最新情報をお受け取りいただけます
<Master Education Facebookページ>
https://www.facebook.com/MasterEducation.jp/
※社内利用以外の二次利用は禁止されたコンテンツです。
※本資料に記載されている弊社の商号(株式会社ストリートスマート)以外の商号は
第三者の商号です。また、本資料に記載されているシステム名及びサービス名等、
並びにシステムのアイコン及びユーザーインターフェースのスクリーンショット等に
関する商標権及び著作権等の一切の権利は第三者に帰属しているため、原則として、
当該第三者の許諾なく利用することはできません。